ブログ
2023/09/01
8月27日(日)大阪城ホールでおかあさんといっしょファミリーコンサートが開催されました。うちの子たちは幼稚園から帰ってきてNHKのおかあさんとい…
2023/05/09
みなさんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?今年はコロナの不安も和らいでお出かけできた方も多かったと思います。私はゴールデンウィ…
2023/03/15
次男の誕生日。いつの間にか3歳です。言葉を話すのが遅めであらゆることを「あー」だけでやり取り(笑)「あー」のバリエーションは豊富。「あー」だけ…
2023/01/18
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。さて、新年早々私は子どもたちの「表現」が気になっていま…
2022/12/21
朝、起きると珍しく長男が「幼稚園行きたくない!」「ママとおうちにいたい!」と言っていました。大きな声で泣いて全力で訴えてきました。長男は人…
2022/12/07
最近、子どもたちは何かとお手伝いをしてくれます。食後のお皿や食器を流し台まで持ってきてくれたり、長男は洗い物をしてくれたり。「ありがとう」…
2022/11/29
先日、4歳の長男が弟たちにミカンをあげていました。丁寧に皮をむいて、実が崩れないように小分けにして気持ちのこもった手のぬくもりが伝わったミカ…
2022/11/22
11月に入ってから、カゼをひく方が増えましたね。うちの子も、咳や鼻水、熱を出したりして「しんどいー」という日もありました。この場合しんどいこ…
2022/10/04
すっかり秋になってきましたね。寒暖差や台風など気圧の変動で身体に負担が出ている方が増えてきました。特に夏の養生である「太陽にほどほどに当た…
2022/08/16
最近、子どもたちとよく遊びます。ただ、「どう遊んでいいか」分からない時があります。そういうときは身体に力が入ります(笑)よく考えてみると「遊…
Categories
Recent Posts
2023/11/13
横断歩道を渡る人
2023/10/30
思いやり
2023/10/16
運動会!
Tags