夏の土用

お問い合わせはこちら

ブログ

夏の土用

2021/07/21

7月19日~8月6日は「夏の土用」が始まります。

 

土用は、季節と季節を繋ぐ大事な時期。

 

夏の土用とは、夏から秋に変わるための準備期間です。

 

夏は「心の臓」が中心に頑張る時期でしたが、

秋は「肺の臓」が中心に頑張る時期になります。

 

そして、土用は「脾の臓」が頑張る時期になります。

 

「脾の臓」は消化吸収機能を主ります

 

夏の土用は別名、「裏鬼門」と呼ばれていて、

一年の中でもとりわけ気が乱れやすい時期です。

 

胃腸の疲れで、

食欲不振下痢

倦怠感や朝の起きにくさ、

急に怒ったり落ち込んだり精神的なムラが出やすい時期です。

 

 

また、クーラーや冷飲で内臓を冷やすと、

長引く風邪微熱

関節痛や筋肉のひきつりなど、

なかなか治りません。

 

 

現代人にとって、夏は養生不足になりやすい季節。

早起きして運動して汗をかいて、発散していくのが夏。

(私は早起きが苦手なので、堂々と言えませんが(笑))

 

そのツケがどっと出て、夏バテになりやすいのが「夏の土用」なんですね。

 

夏バテの時期には、

「どんなものを食べるといいか」よりも、

 

よく噛むこと(50回嚙みましょう)

素食にして満腹にしないこと

 

といった食の基本的な養生が肝心です。

 

食べるものとすれば、

自然の「甘み」である、

かぼちゃとうもろこし

 

少し塩分を足すと身体が吸収しやすくなります。

 

また、麴の甘みを楽しめる「甘酒」はオススメです。

 

 

 

本当は夏はたくさん外出・旅行にいく時期ですが、

コロナの影響で自然の流れに乗れない"(-""-)"

 

アウトドアの人はストレス溜まるだろうな・・・

それもあってか身体に熱がこもって、ややこしい症状が出ている人が多い。

 

私はどちらかというとインドアなので、あまり影響受けず(笑)

 

 

 

先週日曜日は、

泉南りんくう公園 -SENNAN LONG PARK –

に行ってきました(^-^)

 

噴水で子どもたちを水遊びさせて、大はしゃぎ!


 

(次男は水に濡れると泣いていましたが(笑))

 

久しぶりに海にも行きましたが、やっぱりいいですね(^^)/

 

潮風は皮膚を刺激して強くしてくれます。

皮膚は「肺」と関係が深いので、

この時期に海水浴は理にかなっているように感じます('ω')ノ

 

 

潮風に吹かれながら、シャボン玉~('ω')

 

また、石積みをして遊んだり・・・

 

けっこう集中力いります(笑)

 

 

大自然からのエネルギー、やっぱりすごい。

今日も興奮するくらいいい鍼ができました(´▽`)

 

季節の変わり目。

体調を崩しかけている時に、

鍼をしておくとスムーズに次の季節にいけますね。

 

大自然様様。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。